学校長メッセージ

集まれ! 地球市民
この星に暮らす私達は皆『地球市民』です。
地球市民には大切なことが3つあります。1つ目は、かけがえのない命を守ること。2つ目は、人は自然に生かされているのだという謙虚さを持つこと。そして3つ目が、国境を超えて理解し合うためにコミュニケーションの力を養うことです。
私は、NHKのアナウンサーとして41年、心に届く日本語とはどのようなものなのかを模索してきました。特に、海外から日本に来て、テレビやラジオで日本語を学ぼうとしている留学生の皆さんにとって、お手本となるような言葉を使っているだろうかと考えてきました。
文化外国語専門学校は、国際都市東京の中心という最高の立地を活かしながら、専任教員クラス担任制度、独自に開発した教科書や教材、経験豊かな職員による生活指導、完備された学生会館など、安心して留学生活が送れるよう教育環境面も整備しています。
留学生の皆さんが『地球市民』としての素養を身につけ、世界を舞台に輝いてくれることを願っています。
学校長
学校長
古屋和雄

文化外国語専門学校がある文化学園は、長い歴史と堅実な教育基盤を持つ総合学園です。
異なる文化の人達とのコミュニケーションから日本語を学ぶ
文化外国語専門学校の語学教育の特徴は、語学をどのような環境で学ぶか、にあります。 担任制のため、多くの時間を共にする先生。
多国籍からなる同級生達との学習と交流。
日本の大自然の中で、留学生仲間、先生達、教務スタッフと過ごすキャンプ。
学生全員が参加する学友会イベント、文化祭プログラム。
いずれも、日本語に加えて、優れた「コミュニケーション力」豊かな「多文化体験」を生み出します。
そして、進学、就職、帰国など、それぞれさまざまな道に進みますが、本学の学生達は、ここで培った自信を持って卒業することができます。
文化学園の中のほかの3つの学校と連携している
ファッション、デザイン、インテリア、観光などの分野を学問対象とする文化学園大学。
日本を代表するファッション教育の専門学校である文化服装学院、文化ファッション大学院大学。
文化外国語専門学校で日本語を学んでいる留学生も、試験を受け、文化外国語専門学校の専門課程を含む文化学園内の学校に進学することが可能です。

B.I.L.の特徴と特典

文化外国語専門学校の日本語教育は、独自に開発したテキストを中心にカリキュラムが構成され、レベル別クラスで運営されています。教員も日本語教師の資格を持った専任の教員がクラス担任となり、学業以外の生活相談・個人カウンセリングも行っています。
また、本校直営の学生会館も完備され、快適な日本での留学生活を送ることができます。

学校法人文化学園 文化外国語専門学校 沿革

1919年4月学校法人文化学園の母体である「並木婦人子供服裁縫店」「婦人子供服裁縫教授所」開設
1922年6月「文化裁縫学院」に発展
1923年6月「文化裁縫学院」を「文化裁縫女学校」に改称
1936年10月「文化裁縫女学校」を「文化服装学院」に改称
1950年4月「文化女子短期大学」(後の「文化学園大学短期大学部」)開学
1964年4月「文化女子大学」(後の「文化学園大学」)開学
1980年4月「文化外国語専門学校」開校
英語科、日本語科、フランス語科の3科で開校
1981年3月校旗制定
1981年12月校章制定
1982年10月日本語科が文部省初の専門学校に進学する国費留学生の日本語教育委託校となる
タイ、韓国、フィジー、パラオ、パプアニューギニアから合計14名の国費留学生を迎える
1984年4月英語科(コミュニケーションコース・ビジネスコース)、英語専攻科、日本語科の3科編成となる
1986年4月日本語科が進学コース、教師養成コース、ビジネスコースの3コースとなる
1988年4月日本語科が再編され、日本語科、日本語教師養成科、ビジネス日本語科となる
英語科と英語専攻科が再編され、英語科、ビジネス英語科、国際秘書科、英語専攻科となる
1990年4月日本語科とビジネス日本語科が再編され、日本語科進学コースと日本語科専門コース(日本語科ビジネスコース)となる
1998年3月新校舎落成
2006年4月英語科、ビジネス英語科、国際秘書科、英語専攻科、日本語科専門コース(日本語科ビジネスコース)が統合されて国際通訳・翻訳科(英語通訳・翻訳家養成コース、日中通訳・翻訳家養成コース、日韓通訳・翻訳家養成コース)となる
「文化ファッション大学院大学」開学
2014年4月日本語通訳ビジネス科を新設
2017年4月国際通訳・翻訳科を廃止
日本語科、日本語教師養成科、日本語通訳ビジネス科の3科編成となる
2017年5月日本語教師養成科について「日本語教員の要件として適当と認められる日本語教育に関する研修」として文化庁が受理